STEP01 木取り STEP02 機械加工 STEP03 組立作業・塗装 STEP04 仕上げ作業 STEP05 現場取付け配送 STEP05 現場取付け・配送|製作の流れ 梱包 輸送中のキズなどを防ぐため 『エアーキャップ』・『巻きダン』・『段ボール』・『毛布』などで家具を保護します。 化粧面を家具に合わせて保護する ダンボール家具に併せてカットして使用 巻ダンボール簡易梱包に使用 ミラーマットガラスや塗装面の保護に使用 エアーキャップ衝撃から保護する為使用 運搬 家具のボリュームや納品先に応じて、運搬トラックを手配します。 搬入・取付 家具の搬入・取付けをおこないます。 設置場所の床・壁などを確認しながら家具を取付けます。 森下では家具を製作する職人が現場取付けも行います。家具の構造をよく知る人間だからこそ、精度の高い取付けが行えます。 まず下の収納から取付 箱を連結して組み立てる 吊戸棚部分の取付 最後調整してAV収納棚の完成 最終確認 扉や引出しの細かな調整・掃除を行います。 また、金物の動きなども問題がないかなど、取付け後に最終確認をします。 STEP01 木取り STEP02 機械加工 STEP03 組立作業・塗装 STEP04 仕上げ作業 STEP05 現場取付け配送